リビング
スクール
激動の時代を生き抜く力[Living]を
家庭のリビング[Living]を教室にして
一家団欒の復権と共に提供する
オンラインホームルームです。

内容
① 基礎学力のサポート
学校の教科書の内容を参加型クイズ番組にして、
オンラインライブ授業で実施します(毎週)。
全国のメンバーたちと楽しみながら、
自発的に基礎学力を向上させる機会を提供します。
予習してきた人がクイズに正解しやすい仕掛けにすることで、
自ら学びに向かう気持ちを作ります。
② 生きる力が身につく次世代教育
※随時更新
●「お金の教室 マネークエスト」
お金にまつわる謎を解きながら、
人生の役に立つ知識を習得。
●「数の神秘 算数&数学が好きになる魔法の計算法」
数字の不思議な性質を利用したマジックから、
インド式暗算まで学校では教わらない算数の裏技。
●「漢字の起源 成り立ちを知ると忘れない常用漢字マスター」
あの漢字、なぜそう書くのか!
やみくもに覚えるのではなく起源クイズで読み解いて記憶。

楽しみ方
学び方の工夫
① 発言が恥ずかしくない場作り
リアルな教室ではハードルの高い挙手や発言を、
オンラインのクイズ形式・ゲーム形式を導入することで
気軽にします。
クイズなので、間違っても恥ずかしくありません。
(そもそも間違うのは学びにおける正しいプロセスです!)
学校教育に勝るとも劣らない学力養成を目指します。
顔出し不要で、お名前はニックネームでも大丈夫です。
② 家族で楽しめる内容
知識問題だけではなく、大人も思わず考えこんでしまうような
あっと驚くトリビアや思考問題を出題します。
ぜひお子さまと一緒に新しい学びを楽しんでください。
対象年齢(推奨)
小学3年生〜高校3年生+ご家族
テレビのクイズ番組を家族で一緒に参加する感覚で
誰でも幅広く参加可能です。
(保護者と参加するなら小学生1年生からでも)
大人まで本気で取り組めるよう設計しますので、
よろしければファミリーでリビングのテレビでお楽しみください。
川本 潤
京都大学経済学部卒業後、広告代理店・PR会社・タレントマネジメント起業といったキャリアから一転、
自らの子育てを期に150年進化のない学びのあり方に課題感を持ち、教育の世界に飛び込みました。
オルタナティブ教育を研究し、シュタイナー学園広報室長を務めた後は、ドバイで開催される教育界のアカデミー賞こと「グローバルティーチャープライズ」に参列するなど、次世代教育を探究してきました。
2019年からは大手教育事業社の新規事業として、日本初のリベラルアーツを必修としたオンライン高校創設に参画しました。
その後も日経新聞と親子向けのお金の講座を開催したり、大学の教授陣と特別授業を開発したりと教育デザインに力を入れています。


準備するもの
-
インターネット環境
-
パソコン
ZOOMを使用します。 顔出し不要ですが、声出しをしたい方はマイク機能をご確認ください。 -
スマホもしくはタブレット
クイズ番組の回答用コントローラーとして使用します。 参加人数分ご用意ください。(1申込で2名まで参加可能) -
TVモニター
パソコンよりも大きなモニターを囲んでほしいので、 なるべくリビングのTVモニターにパソコンから出力ください。 -
HDMIケーブル
パソコンのZOOM画面ををTVモニターに出力するためにご用意ください。(Macの場合は下記参照)-
以下のいずれかのポートを搭載した Mac コンピュータなら、HDMI デバイスを接続できます。
-
HDMI ポートを搭載した Mac には、HDMI ケーブルで直接 HDMI デバイスを接続できます。
-
USB-C ポートを搭載した Mac には、Apple USB-C Digital AV Multiport アダプタなどのアダプタを使ってHDMI デバイスを接続できます。
-
Mini DisplayPort を搭載した Mac には、Mini DisplayPort - HDMI アダプタやケーブルを使って、HDMI デバイスを接続できます。
-
-